ぱふの自由帳

週3更新(火・木・日)を目指すUnityブログ。良ければフォローお願いします(`・ω・´)

【Unity公式チュートリアル】インターフェースと基本〈Unityのインターフェース〉@シーンビュー 編

シーンビューとは

ゲームを視覚的に構築することが可能なインターフェース

操作方法

下の画像にあるボタンで操作方法を切り替えます。画像下部の文字はキーボード上の該当キーで切り替えが行える英字を示しています。
f:id:PafuOfDuck:20171022234714p:plain

  • Hand Tool f:id:PafuOfDuck:20171023001002p:plain
    左クリック+ドラッグ:シーンビューカメラを移動できる
    右クリック+ドラッグ:一人称視点で見回すことができる(カメラは移動しない)
    Alt+左クリック+ドラッグ:ピポットを中心にカメラを回転
    Alt+右クリック+ドラッグ:カメラのズーム調整

  • Translate Tool f:id:PafuOfDuck:20171023120015p:plain
    オブジェクトをX, Y, Z軸方向に移動可能。 なお、中心をドラッグすることで全ての方向に移動できるが3Dの移動において推奨されているわけではないことに注意。
    f:id:PafuOfDuck:20171023120326p:plain

  • Rotate Tool f:id:PafuOfDuck:20171023120544p:plain
    オブジェクトをX, Y, Z軸方向に回転可能。なお、中心をドラッグすることで全ての方向に回転できるが各軸で回転させたほうが便利。
    f:id:PafuOfDuck:20171023120729p:plain

  • Scale Tool f:id:PafuOfDuck:20171023120744p:plain
    オブジェクトをのスケールの変更が可能。なお、中心をドラッグすることで比率を保ったスケールの変更が可能であるため推奨されている。

見え方の変更

  • Rendering Option f:id:PafuOfDuck:20171023121319p:plain
    シーンビューでのレンダリング方法を変更できる。画像は一例。
    〈Wireframe〉
    f:id:PafuOfDuck:20171023121516p:plain
    〈Shaded〉
    f:id:PafuOfDuck:20171023121519p:plain

  • 2D / 3D切り替え f:id:PafuOfDuck:20171023121957p:plain
    基本的に触れる必要がない。2Dのスプライトを重ねる順番を見る時に使えるかも...?

  • Lighting Toggle f:id:PafuOfDuck:20171023122707p:plain
    ライトをシーンビューにレンダリングするかを切り替える

  • Audio Preview Toggle f:id:PafuOfDuck:20171023122935p:plain
    現在のシーンビューカメラ位置でゲームのオーディオを確認する

  • Other Toggle f:id:PafuOfDuck:20171023122953p:plain
    SkyboxやFogをシーンビューにレンダリングするかを切り替える

  • Gizmo Menu f:id:PafuOfDuck:20171023123850p:plain Gizmoの調整をする。アイコンの大きさを調整したり2D / 3Dの切り替えが可能。

  • Search f:id:PafuOfDuck:20171023124154p:plain
    シーン内のオブジェクトを検索可能。検索で見つかったオブジェクト以外は白くフェードアウトされる。
    f:id:PafuOfDuck:20171023124122p:plain

  • View Gizmo
    f:id:PafuOfDuck:20171023124720p:plain
    それぞれの軸を押すとその方向から見ることができる。また、中心を押すことでPerspectiveカメラとIsometricカメラの切り替えが可能。

その他の機能

  • Hierarchyでオブジェクトを選択中にFキーを押すとそのオブジェクトにフォーカスする。(ダブルクリックした際と同じ動作になる)

ひとこと

見え方の変更パートで書いた内容ほとんど使ったことないです!(笑)
Searchとかめっちゃ便利な気がするんですが...まぁ今まで知らなかったからね。仕方ないね。(´・ω・`。)

初心者の方や熟練者の方を問わずTwitterのフォローお待ちしています...(`・ω・´) ヨロシク!